こんにちは、ほほえみ治療院の新保です!
11月も半ばに入り、だいぶ寒くなってきましたね~
先ほどインフルエンザの流行期に入ったとニュースで報道されていました。
1医療機関当たりの患者数が1を超えると流行期と呼ばれるらしいですね。ちなみに去年より4週間も早いとのことです。
この冬は大流行の恐れがあるかもしれません。
まだ、私の訪問している施設でインフルエンザの報告はありませんが、このお便りが届くころにはちらほらインフルエンザにかかってしまった方も出てくるのではないでしょうか?
予防接種を受けてきたと、教えてくれる患者さまも増えてきました。
一般的な対策としては、予防接種や手洗いうがいの徹底を推奨していますが、先日あるテレビ番組で、緑茶を飲むことも効果的だと放送されていました。
そういえば私が小学生の頃、冬場は水筒に温かい緑茶を入れて、休み時間になるとその緑茶でこまめにうがいをしていたことを思い出しました。
緑茶でうがいなんて…と当時は思っていましたが、効果的なことだったのですね。当時教えてくれた先生はすごいな~と、今になって感じています。
幸い、私はインフルエンザに罹ったことはありませんが、この冬も体調を崩して休むことなく乗り切りたいと思います!
みなさんの風邪、インフルエンザ対策などがありましら教えて下さい。たくさんの患者さまと共有していきたいと思います。よろしくお願いします!
「ただただ、ラーメンだけを食べに行く! in 上越家」

さて、おいしそうなラーメンの写真を載せていますが、先日スタッフの中村さんとこのラーメンだけを食べに上越まで行ってきました!ラーメンは「横浜家系ラーメン」といいまして、私が学生時代に横浜ではまってしまったラーメンなんです。
その横浜家系ラーメンの有名店が上越にあることは以前から知っていたのですが、飲食代以上に交通費がかかってしまうため、ずっと行くのをためらっていました。しかし、移動中の車内で中村さんと好きなラーメンのことを話しているうちに我慢できなくなり、ついに一緒に行ってきました!
オープンと同時の11時に着いたのですが、なんと駐車場は満車。ナンバーをみると他県ナンバーも多く、やはり人気店なのだと再認識。なんとか近くに車を停めることができ、わくわくしながら待つ…
普段あまり喋らない私ですが、席が空くのを待っている間は横浜家系ラーメンの素晴らしさを中村さんに話す。
混んでいましたが店員さんの手際が良いため、長時間待つことなくラーメンを食べることができました。
味はもちろんgood!
久しぶりにラーメンを食べて笑顔になりました(^_^;)
中村さんも喜んでくれたみたいでよかった~
写真は中盛ラーメンとライスなのですが、個人的にはもう少し量が多くてもよかったなぁ~ 美味しすぎたからかな~
とはいえ、とても幸せな一日でした。(*^_^*)
お電話ありがとうございます、
株式会社 ほほえみ治療院 でございます。